霧島市立国分北小学校

欠席・遅刻届 kokubukita-02@po.mct.ne.jp

          メールには,学年,学級,児童名,欠席(遅刻)理由,保護者名を記入してください。

 
北小ブログはこちら


いじめ防止基本方針

安全マップ

国分北小のきまり

学校情報セキュリティ ポリシー



国分北小学校の概要



■ 校訓

正しい知識 豊かな心 強い身体




■キャッチフレーズ

きびきび はきはき ひとみかがやく 国分北小




■ 校歌


国分北小校歌を聴いてみよう!(クリックしてください)




■ 校章
本校の校章は,旧国分市在住の児童・生徒・一般市民から公募されて当時の小学6年
生の作品が採用されました。
3教場の堅固な統合と未来への発展を期し,北小の校名を図案化したものです。
昭和45年11月1日に制定されました。




■ 児童数

令和7年度児童数(5月1日現在)
学年
1年
2年
3年
4年
5年
6年
合計
児童数
53
63
64
62
74
73
389
特別支援(再掲)
(3)
(7)
(4)
(13)
(10)
(8)
(45)



■ 学校・PTAブログ

 
国分北小ブログ PTAブログ(令和版)

国分北小学校の毎日の授業の様子や,お知らせをして
おります。

上の「北小ブログ」のQRコードをクリックしてください。

PTA広報部が,子育てについてのコラムを書いています。
上の「北小PTA」のQRコードをクリックしてください。


今月(来月)の行事

今月(来月)の学校行事予定です。現段階の計画ですので,変更があるかもしれません。御了承ください。

10月行事予定
24日(金) スクールカウンセラー来校
27日(月) フッ化物洗口
28日(火) 5年田の神舞
30日(木) 児童総会4〜6年
31日(金) 戦没者慰霊祭6年代表児童
        R8入学児童就学時健診


11月行事予定
 1日(土) 地域が育む「かごしまの教育」県民週間(〜7日)
 3日(月) (祝)文化の日
 4日(火) 6年スマホ・ネット安全教室
       3年舞鶴大学との交流
 5日(水) スクールカウンセラー来校
 6日(木) 第2回学校運営協議会
 7日(金) 全学年5時間授業
       4年音楽のつどい
 8日(土) 土曜参観@,教育講演会A
       PTAバザー
10日(月) 1・2年幼稚園等3園交流学習
       5年1組研究授業
       他学級は給食後下校
11日(火) 6年修学旅行(〜12日)
13日(木) 6年休養措置日
14日(金) 家庭学習強調週間(〜20日)
       スクールカウンセラー来校
       PTA読み聞かせ
15日(土) 青少年育成の日
       市PTA研究大会
16日(日) 家庭の日,市長・市議会選挙
17日(月) 全学年午前授業
21日(金) スクールカウンセラー来校
22日(土) 県PTA研究大会
23日(日) (祝)勤労感謝の日
24日(月) (祝)振替休日
27日(木) 持久走大会,学級PTA
       2・4・6年 1・2校時
       1・3・5年 3・4校時
28日(金) 持久走大会予備日
       スクールカウンセラー来校


※ 行事は掲載段階での予定です。