|  | 
        
          
            | 
              
                
                  | 棚田に囲まれた萬田農園が本塾の事務局です
 
 
 
 
                    
                      
                        | 発足趣旨 
 20世紀は二つの世界大戦や内紛など、繰り返される戦争と、一
 
 方では人による地球環境を破壊していく世紀であった。21世紀こ
 
 そ平穏でありたいと、多くの人々は願ったはずであるが、21世紀
 
 初頭を迎えても対テロ戦争など新たな戦争が繰り返され、人の心
 
 も乱れ、地球環境も益々悪化し、世界は混迷の一途をたどってい
 
 る。
 
 戦後のわが国は豊かな生活を求めて、経済大国として復興した
 
 が、一次産業から二次・三次産業へ、農村から都市へと人は大移
 
 動し、過疎の村と過密の都市という地域に二極分解した。今や後
 
 継者が育たない農村社会では高齢化がすすみ、山林や農地も荒
 
 れ、集落の崩壊も迫っている。一方、都市社会もまた様々な問題
 
 を抱え病んでいる。
 
 このような状況を打開するには、既成の情報や知識が役立たなく
 
 なっている今日、何を価値の基準として考え、何を頼りとして現
 
 在を生きるのか。その答え出していかなければならない。これまで
 
 の価値観から抜け出し、斬新な発想に立て、自らの生き方と、わ
 
 が国の進路、とりわけ農業・農村社会の方向性を探求していく必
 
 要がある。それには既成の組織やマスメディアの情報のみに依存
 
 せず自らの意志と頭で学習を積み重ね、研鑽する努力が今求めら
 
 れている。
 
 故に、ここに共に学び研鑽する場としての竹子農塾を発足する。
 |   
 
 |  
 |  |  |