航空イベントの開催予定&ブルーインパルス飛行展示予定(2007年度)*2006年度の開催予定
2007年度の航空イベントのスケジュールです。日本航空協会関連のイベントも今年から掲載いたします。
複数日開催の行事では航空ショーのある日を紹介しています。
このほか後から決まるケースもありますので随時更新します。
ブルーインパルスの記号はブルーインパルスの飛行予定
オフィシャルページ
    → 松島基地ブルーインパルスのページ
エアロックの記号はエアロックの飛行予定 →オフィシャルページ
ディープブルースの記号はチームディープブルースの飛行予定
   →オフィシャルページ

スーパーウイングスの記号はスーパーウィングスの飛行予定
   →オフィシャルページ
ドリームエアの記号はドリームエアの飛行代予定
   →オフィシャルページ


自衛隊の正式な基地祭スケジュールは例年3月に発表されています。

開催日 イベント名 会場名 参加チーム
4/1() 鹿児島空港開港35周年記念イベント 鹿児島空港 *展望デッキ無料開放・ポケモンジェット/たまごっちジェット飛来予定
4/5(木) 防衛大学 入校式 神奈川県横須賀市 *今年はブルーのフライトなし
4/6(金) 第63期航空学生入隊式 航空自衛隊防府北基地 祝賀飛行は11:05〜11:15
*会場は一般開放なし
4/7()
  8(
第5回エアロバティックス競技会 鹿児島県枕崎飛行場

スーパーウイングス *昨年11月開催延期分
4/7 13:00〜、4/8 9:00〜

4/8() 熊谷基地開庁祭(さくら祭り) 航空自衛隊熊谷基地 ブルーインパルス
4/15() 高良台分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊高良台分屯基地
(福岡県久留米市)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
4/21() インディ ジャパン300 栃木県ツインリンクもてぎ

ブルーインパルス *ブルーJrも参加

4/21()
22(
春のイベント(開館記念日) 航空自衛隊浜松広報館

飛行展示、パイロットとの懇談会、クイズラリーなど

4/22() 白山分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊白山分屯基地
(三重県津市)
基地ページは三重県地方協力本部サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
北熊本駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊北熊本駐屯地
(熊本県熊本市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
前川原駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊前川原駐屯地
(福岡県久留米市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)9
湯布院駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊湯布院駐屯地
(大分県由布市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
松山駐屯地創立49周年記念行事 陸上自衛隊松山駐屯基地
(愛媛県松山市)
304飛行隊F-15フライパス予定
*基地周辺の地図(Googleマップ)
4/28() 熊本城築城400年祭 熊本県熊本市 ブルーインパルス *年間イベントの一つとしてGW期間中に開催される「春絵巻」オープニングで実施されます (フライパスor航過飛行) 時間は14:10〜14:30の予定
大村駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊大村駐屯地
(長崎県大村市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
4/29( 高遊原航空祭 陸上自衛隊高遊原分屯基地
(熊本県上益城郡益城町)
*熊本空港内
西部方面隊所属のヘリを中心にデモフライトが空港のトラフィックの合間に実施される。
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
第32回二宮忠八記念大会 愛媛県八幡浜市
市民スポーツパークグラウンド

ゴム動力プロペラ機・カラス型飛行機・紙飛行機などの飛行時間を競う大会
会場リンクはGoogleマップ※地図+写真

4/29(
  30(
ふくしまスカイパークフェスタ 福島スカイパーク ディープブルース
第4回エアポートフェスティバル 埼玉県ホンダエアポート エアロック ブースのみ
*会場リンクはGoogleマップ
四万十川ラジコン水上機フェスティバル 高知県四万十市 会場周辺のマップ(Googleマップ)
イベントページは市観光協会サイト
5/ 3( FINDS GIGA-MALL
(ショッピングモールイベント)
FINDS GIGA-MALL ディープブルース 会場リンクはGoogleマップ
5/ 5( アメリカ海兵隊岩国基地
『フレンドシップデー』
アメリカ海軍岩国基地 ブルーインパルス ディープブルース ドリームエア
*三沢のF-16デモチーム参加予定
5/13( 静浜基地航空祭 航空自衛隊静浜基地 ブルーインパルス エアロック
*パークアンドライド方式(近隣駐車場は事前申込制)
厚木基地ちびっ子ヤング大会 海上自衛隊厚木航空基地
(神奈川県綾瀬市)
 
エアメモリアルinかのや 海上自衛隊鹿屋基地
(鹿児島県鹿屋市)
ディープブルース 例年P3Cの機動飛行や編隊飛行などが見られる。
詳細は航空祭ガイド
5/ 20( 地域ふれあい感謝デー
「航空基地マラソン」「ちびっこヤング大会」
海上自衛隊徳島航空基地
(徳島県板野郡松茂町)
フライトシミュレーター体験搭乗(先着250名)・マラソン参加は事前申し込み
小松島開隊記念航空祭 海上自衛隊小松島基地
(徳島県小松島市)
 
大村基地航空祭 海上自衛隊大村航空基地
(長崎県大村市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
霞目駐屯地創立50周年記念行事 陸上自衛隊霞目駐屯地
(宮城県仙台市)
基地には東北方面航空隊などが配備されている
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
北宇都宮駐屯地開設記念行事 陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
(栃木県宇都宮市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
春日駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊春日駐屯地
(福岡県春日市)
 
えびの駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊えびの駐屯地
(宮崎県えびの市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
5/27( 開庁49周年 美保基地航空祭 航空自衛隊美保基地
(鳥取県境港市)
ブルーインパルス エアロック ドリームエア
*エアロックは地上展示・ブース
基地内に駐車場の設定はなく、滑走路南側や市内各所からのパークアンドライド方式になります。
防府南基地開庁記念行事 航空自衛隊防府南基地
(山口県防府市)
*芦屋所属T-4のフライトあり
※イベントページへのリンクは防府市観光協会のページ
小郡駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊小郡駐屯地
(福岡県小郡市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
6/1(金) ブルーインパルス離着陸見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
*着陸が9:10、9:40、離陸が11:20、11:50の予定
6/2() 奈良基地開庁記念行事 航空自衛隊奈良基地
(奈良県奈良市)
*F-15J、F-2、RF-4E、U-125、UH-60Jの飛行展示予定
高瀬裏川花しょうぶまつり
※フライトデモ中止
熊本県玉名市 スーパーウイングス
6/3( 2007防府航空祭  航空自衛隊防府北基地
(山口県防府市)
ブルーインパルス エアロック 
防府基地祭のポスター
大滝根山分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊大滝根山分屯基地
(福島県双葉郡川内村)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
霞ヶ浦駐屯地54周年・関東補給処創立9周年記念行事 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地
*基地周辺の地図(Googleマップ)
6/9() ちびっこヤング大会  海上自衛隊大湊地方総監部
(青森県むつ市)
*会場では護衛鑑などの体験航海もあり。また、同日むつ市商工会議所主催の「大湊海軍まつりも開催されます。
6/10( 経ヶ岬分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊経ヶ岬分屯基地:
(京都府京丹後市)
ブルーインパルス 小松基地所属のF-15や美保基地所属のC-1の飛行も予定
ブルーインパルスは小松基地からのリモート展示となります。
※予行は6/9午後の予定


※基地内に駐車場はなく、シャトルバスによるパークアンドライド方式になります。
車でおこしの方はご注意ください。

会場案内ページ
(画像を調整してあります)

*基地周辺の地図(Googleマップ)
旭川駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊旭川駐屯地
(北海道旭川市)
第2飛行隊その他のヘリ部隊によるデモフライト有り
*基地周辺の地図(Googleマップ)
6/23() 車力分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊車力分屯基地
(青森県つがる市)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
6月 東北町分屯基地開庁記念行事  航空自衛隊東北町分屯基地
(青森県上北郡東北町)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
7/1() 全日空鹿児島就航50周年記念イベント 鹿児島空港
(鹿児島県霧島市)
伊丹発543便(10:45着)→伊丹行546便(11:25)で特別塗装機飛来予定。
*ポケモンジャンボ?

また、9時から全日空カウンター前でセレモニー実施。他グッズ販売なども予定されている。
名寄駐屯地創立55周年記念行事 陸上自衛隊名寄駐屯地
(北海道名寄市)
 
北海道補給処・島松駐屯地
創立55周年記念行事
陸上自衛隊島松駐屯地
(北海道恵庭市)
 
7/14() 長沼分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊長沼分屯基地
(北海道夕張郡長沼町)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
7/14()
15()
山田分屯基地開庁記念行事
天候不良のため15日のフライト中止
航空自衛隊山田分屯基地
(岩手県下閉伊郡山田町)
ブルーインパルス *基地開放が14日、ブルーのフライトは15日山田湾で実施
イベントページは山田町商工会のWebサイト内のページです。

15日の主な展示内容

10:00〜10:30ブルーJr市中パレード
10:30〜11:20F-2B,F-15J,E-2C
11:30〜11:50ブルーインパルス
12:30〜12:45松島救難団展示
12:30〜13:00ブルーJr展示
山田湾の地図(Googleマップ)
7/16() KFC5周年記念フライトショー 木津フライングクラブ飛行場
(三重県伊賀市)
ドリームエア 会場ではメーカー推奨パイロトらによる、各種ラジコン機のデモフライトが多数行われるようです。
*会場周辺の地図(Googleマップ)
地図中央の施設みたいなところです
7/19(金) 大湊分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊大湊分屯基地
(青森県むつ市)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
7/21() ちびっ子ヤング大会 海上自衛隊下総航空基地
(千葉県柏市)
 
ちびっ子ヤング大会 海上自衛隊小月基地
(山口県下関市)
*第201教育航空隊T-5によるアクロバット飛行展示も予定
7/22() 八雲分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊八雲分屯基地
(北海道二海郡八雲町)
ブルーインパルス

主な展示飛行内容
9:55〜10:05F-15J
10:20〜10:30F-2(3SQ)
10:45〜11:00RF-4EJ(501SQ)
11:20〜11:50ブルーインパルス
14:20〜14:30千歳救難隊救難展示

*この基地は高射群のみの基地でありながら1800mの滑走路を持つ変わった基地です。

*基地周辺の地図(Googleマップ)
7/27(金)〜
29()
ヨコハマ・ハワイイ・フェスティバル2007 横浜みなとみらい21地区
(大桟橋上空)
(エアショーキャンセル)
7/25(水) ちびっ子ヤング大会 航空自衛隊三沢基地
(岩手県三沢市)
機体見学などがありますが、地元の園児〜中学生対象(事前申込制)です。
7/26(木) 入間基地納涼祭 航空自衛隊入間基地
(埼玉県入間市)
会場内に駐車場なし
7/28() 舞鶴航空基地ちびっ子ヤング大会 海上自衛隊舞鶴航空基地
(京都府舞鶴市)
 
7/28()
29()
但馬空港フェスティバル コウノトリ但馬空港
(兵庫県豊岡市)
エアロック スーパーウイングス ドリームエア
主なフライト内容
28日
10:15〜10:25
ピッツオープニング
10:50〜11:00WAKOデモ飛行
12:30〜13:00スーパーウイングス
13:00〜13:30エアロック

29日
10:15〜10:25
ピッツオープニング
10:50〜11:00WAKOデモ飛行
12:30〜13:00スーパーウイングス
13:45〜14:15エアロック

このほかヘリやセスナの飛行展示もあります
第31回鳥人間コンテスト 滋賀県彦根市琵琶小松原水泳場  
7/29() 笠取山分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊笠取山分屯基地
(三重県津市)
基地ページは三重県地方協力本部サイト内のページです
*基地の地図(Googleマップ) 
サマースカイフェスタ2007 北海道たきかわスカイパーク
(北海道滝川市)
 
8/1(水) 第84回石巻川開き祭り 宮城県石巻市 ブルーインパルス 飛行展示は開北橋下流の花火大会会場上空で夕方17:30頃から行われる予定。
*会場周辺の地図(Google マップ)
開館18周年小学生クイズラリー 航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町)
*来館した小学生対象
全員にプレゼントあり
8/3(金)〜
5()
清水みなと祭り 静岡市清水区
(日の出埠頭)
エアロック
主なフライト内容
5日
12:00〜12:30
エアロック
17:00〜17:30エアロック(2回目)
17:30〜18:00T-7(11FTW静浜)、T-4(1FTW浜松)祝賀飛行

フライトは日の出埠頭で実施されます
*会場周辺の地図(Googleマップ)
8/5() 千歳基地航空祭
航空自衛隊千歳基地
(北海道千歳市)

ブルーインパルス
主なフライト内容
8:55〜
オープニングフライト

9:15〜救難展示(千歳救難隊)
9:35〜模擬射爆&模擬対空射撃
9:55〜機動飛行(210SQ、203SQ)
10:30〜米空軍機動飛行展示
10:55〜弾薬搭載・緊急発進展示
13:00〜ブルーインパルス
*千歳駅東口と南千歳駅と基地の間でシャトルバスが運行されます。
イベント情報
フライト予定
交通手段
注意事項

8/11()
  12()
スカイアグリ ー桃まつりー 福島スカイパーク DEEP BLUES 
8/12() 釧路駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊釧路駐屯地
(北海道釧路市)
*基地周辺の地図(Googleマップ)
8/13(月)
〜15(水)
エンジン運転体験 航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町)
*エンジンの動作している航空機に搭乗して操作を行い、音や神道、匂いなどを体験するイベントです。
(参加費は入館料のみ)
8/19() 空と大地とひまわりのカーニバル

笠岡農道空港
(岡山県笠岡市)

エアロック ドリームエア ディープブルースのExtra300は機材不調のため不参加
主なフライト内容
9:45〜
オープニングフライト
10:40〜RCメーカーデモフライト
12:20〜エアロック
12:55〜WACOフライパス
*ディープブルース室屋氏操縦
14:40〜サイテーションフライパス
15:50〜エアロック
*このほかにもジャイロプレーンやラジコン機のフライトもあります。
2007北海道スカイスポーツフェア
インびばい
北海道美唄市 *主催(社)北海道スカイスポーツ協会のサイト
8/21(火)
  22(水)
夜間開館 航空自衛隊浜松広報館

夜間飛行実施予定

8/25() 東松島夏まつり 宮城県東松島市 ブルーインパルス
大阪国際空港夏まつり2007 大阪国際空港(伊丹空港)
(大阪府伊丹市)
屋台や地元の音楽家のみなさんによるステージイベントなど
8/25()
26()
横田基地フレンドシップ
フェスティバル2007
アメリカ空軍横田基地 *イベントページの案内は英語です
日本語訳(PDFファイル)

(要約)
・友好祭では航空機の地上展示ほか音楽演奏や屋台、ゲームブースなど様々なイベントが実施されます。
・付近に駐車場はありません。基地内自転車乗り入れ不可。
・またペット連れでは入場出ません。
・身障者の車両乗り入れは事前登録制です。詳しくは基地までお問い合わせください。(042-552-2511)
 
ヘリコプター&防災フェスティバル2007 クロスランドおやべ
(富山県小矢部市)
 
8/26() 松島基地航空祭 航空自衛隊松島基地
(宮城県東松島市)
ブルーインパルス エアロック (ブースのみ)
フライト内容
9:00〜航過飛行(救難隊,11SQ,21SQ)
10:00〜ブルー訓練飛行(11SQ)
10:30〜F-15航過飛行(千歳)
10:40〜機動飛行(21SQ)
11:00〜救難展示(松島救難隊)
11:40〜模擬攻撃(3SQ)
13:10〜ブルーインパルス

※昨年同様基地内に駐車場は設置されませんので注意が必要です。
JR臨時快速が増発されますので、できるだけこちらを利用してください。
(仙台市あおば通駅←→矢本駅)
高尾山分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊高尾山分屯基地
(島根県松江市)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
空の日フェスティバル 稚内空港
(北海道稚内市)
管制塔、気象施設等の見学、消防車両等の展示、場周道路の見学、写真撮影会(制服(子供用)を着て)、航空機関連グッズ等販売
RCヘリフェスタin尾島 尾島スカイポート
(群馬県太田市)
イベントページはモデルRCヘリコプター協会内のページ

会場には様々な種類のRCヘリが一同に会し、国内のトップフライヤーの飛行が見られます。
*会場周辺の地図(Googleマップ)
画像中央付近の滑走路のある所
9/1() 八戸航空基地祭 海上自衛隊八戸航空基地
(青森県八戸市)
ブルーインパルス ブルーインパルスのフライト時刻は14:10〜14:50の予定
9/1()2() 空の日スカイフェスタ'07 関西国際空港
(大阪府泉佐野市・泉南市・田尻町)
開校10周年にちなんだイベント予定、空港内施設見学ほか
9/2() 三沢基地航空祭 航空自衛隊三沢基地
(岩手県三沢市) 
ブルーインパルス エアロック
主なフライト内容
9:00〜航過飛行(3SQ,8SQ,35FTW)
9:35〜対地対空攻撃(8SQ)
10:30〜救難展示(千歳救難隊?)
10:00〜機動飛行(21SQ)
10:10〜機動飛行(千歳)
10:35〜機動飛行(35FTW)
11:00〜C-17飛行展示(PACAF)
11:25〜エアロック
13:00〜航過飛行(601SQ他)
13:10〜救難展示(三沢救難隊)
13:25〜機動飛行(3SQ)
13:40〜ブルーインパルス

このほかブルーJrも展示予定

*三沢基地の案内があまりにも重いので軽量版を作りました
案内 プログラム
南恵庭駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊南恵庭駐屯地
(北海道恵庭市)
装備品展示や90式戦車試乗など
基地リンクは第7師団のページから
*基地周辺の地区(Googleマップ)
白老駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊白老駐屯地
(北海道白老郡白老町)
基地リンクは第7師団のページから
*基地周辺の地図(Googleマップ)
標津分屯基地創立記念行事 陸上自衛隊標津分屯基地
(北海道標津郡標津町)
第5旅団第302沿岸監視隊が配備
*基地周辺の地図(Googleマップ)
函館駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊函館駐屯地
(北海道函館市)
パレード、模擬戦、90式戦車試乗会など
*基地周辺の地図(Googleマップ)
なかしべつ空港まつり 根室中標津空港
(北海道標津郡中標津町)
管制塔・気象業務施設見学、化学消防車との綱引き、放水実演空港特殊車両展示、航空機乗員と記念撮影、バスでの飛行場内見学ほか
丘珠空港フェスタ2007 札幌丘珠空港
(北海道札幌市)
小型航空機展示、HAC遊覧飛行、A-NET機体展示及び機内見学、紙飛行機教室、ラジコン模型飛行機デモ飛行ほか
*イベントページはPDFファイルです。
9/8(土) 空の日記念イベント 新潟空港
(新潟県新潟市)
オープニングセレモニー、親子航空教室、航空クイズ、空港内場周バスツアー、小型機体験搭乗など
*イベントページは新潟空港ビルディング内のページ
空の日イベント 高知龍馬空港
(高知県南国市)
空港ワクワクトロッコ、空港探検バス、航空グッズ即売、1日空港長ほか
空の日イベント 那覇空港
(沖縄県那覇市)
空機見学会、管制塔見学会、航空教室、空港職場体験、送迎デッキ無料開放、空港展
空の日イベント 奄美大島空港
(鹿児島県奄美市)
気象施設・消防施設・管制塔及び飛行場内の見学、お天気フェアー
9/8()9() 2007鹿児島空港空の日フェスティバル 鹿児島空港
(鹿児島県霧島市)
オープニングセレモニー、クイズラリー(正解者に抽選で記念品)、キャラクターショー、空の日ステージ(小中学生による演奏会)、エアライングッズ販売、施設見学、場内見学バスツアー、海上保安庁救難展示訓練等
*空港見学バスツアーは事前申込(8/24消印有効) 募集要項
航空ジャンク市 航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町)
 
9/9() 百里基地航空祭 航空自衛隊百里基地
(茨城県小美玉市)
ブルーインパルス
茨城空港工事の関係で敷地内駐車場は大幅に削減される予定。
岩国航空基地祭 海上自衛隊岩国航空基地
(山口県岩国市)
体験搭乗は8/20必着での事前申込が必要(詳細は基地祭ページへ) 
北千歳駐屯地開設記念行事 陸上自衛隊北千歳駐屯地
(北海道千歳市)
基地リンクは千歳市のWebページ
*基地周辺の地図(Googleマップ)
帯広駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊帯広駐屯地
(北海道帯広市)
パレード、模擬戦、空挺降下、90式戦車試乗会など
基地ページは第5旅団のページ
*基地周辺の地図(Googleマップ)
空の日/旭川空港まつり 旭川空港
(北海道旭川市)
管制塔・管技業務・気象業務施設見学、旭川空港飛来機写真展、小型航空機のデモフライト及び展示ほか
※施設見学は事前申込が必要、詳細は空港Webサイトで案内
スカイスポーツフェスティバルin紋別 オホーツク紋別空港
(北海道紋別市)
ディープブルース
曲技飛行、ラジコン展示飛行、モーターグライダーデモフライト
女満別空港スカイフェスティバル 女満別空港
(北海道網走郡大空町)
遊覧飛行、グライダーの展示、場周見学、タワー&気象見学、紙ヒコーキ教室、記念撮影会など
※Webページは北海道開発局サイト内のページ(ライブカメラ*北海道航空)
第9回大館能代空港スカイフェスタ 大館能代空港
(秋田県北秋田市)
空港探検隊(飛行場内及び飛行場内で働く特殊車両をバスに乗って見学)、管制塔見学、ヘリコプター遊覧飛行、空港で使用している車両の公開、記念イベント等
仙台空港祭 仙台空港
(宮城県名取市)
バスによる場内一周、航空保安大学校岩沼研修センター施設公開、遊覧飛行、エアライングッズ販売、アトラクション、麻薬犬デモンストレーションほか
*仙台空港ターミナルビルのサイト
秋田空港空の日イベント 秋田空港
(秋田県秋田市)
小学生親子管制塔見学、小型機展示、消防車や特殊車両の展示など
空の日フェスティバル 東京国際空港(羽田空港)
(東京都大田区)
航空会社(JAL・ANA)の格納庫見学バスツアー、航空関係グッズ等の展示販売、ビッグバードクイズラリー、子供航空教室、「これからの羽田空港〜再拡張事業展〜」、ミニ羽田航空宇宙科学館ほか
*格納庫見学バスツアーは事前申込(抽選)、詳細はイベントページ掲載
空の日イベント 宮崎空港
(宮崎県宮崎市)
オープニングセレモニー、施設見学(管制塔、消防庁舎、気象施設の見学)、航空教室
9/15() 空の日フェスタ 南紀白浜空港
(和歌山県西牟婁郡白浜町)
ディープブルース
*空港リンクは和歌山県県土整備部のサイト
エアポートフェスタ 中部国際空港
(愛知県常滑市)
1日空港長、管制教室、ステージイベント、空港内見学ツアー
空の日エアポートフェスティバル 大阪国際空港(伊丹空港)
(大阪府伊丹市)
航空グッズ・物産・飲食物販売、空港内親子見学バスツアー、空港内クイズラリー、航空教室、福引抽選会他
*航空教室募集案内
*バスツアー申込要項
空の日イベント 大分空港
(大分県国東市)
ホーバー体験搭乗、空港内バスツアー、事務所庁舎見学、遊覧飛行、物産即売会、観光宣伝隊、文化芸能アトラクション、県警音楽隊コンサート、仁王像レプリカ除幕式、大分空港クイズラリー、機内用品バザー、航空教室
空の日イベント 天草空港
(熊本軒天草市)
天草空港絵画コンクール、天草空港ミニツアー、対空通信室見学、ダッシュ8体験搭乗、紙飛行機・ペーパークラフト・リグラスアート教室、空港○×クイズ、地区振興会による物産販売
9/16() 空の日の催し 神戸空港マリンエア
(兵庫県神戸市)
1日空港長、管制塔・気象台見学会、場周道路バスツアー、空港で働く車の撮影会、スタンプラリー ほか
旭川航空祭スカイラブ'07 陸上自衛隊旭川駐屯地
(北海道旭川市)
 
9/17()
18 (火)
スカイ&オータムドリームフェスタ2007 新千歳空港
(北海道千歳市)
17日空自北空音楽隊演奏、航空教室、空の日関連ゲーム
18日航空安全祈願祭 1日空港長
17〜18日空に関するパネル・写真展 スペシャルスタンプラリー 空の日クイズ
9/18(火) 空の日イベント 有明佐賀空港
(佐賀県佐賀郡川副町)
管制塔見学(近隣の中学生を対象 )、航空教室
9/15()
〜23()
鈴鹿バルーンフェスティバル2007
(ホンダグランプリ第3戦)
鈴鹿川河川敷
(三重県鈴鹿市)
イベントページはAirB(熱気球運営機構)のサイト内ページ
*会場周辺の地図(Googleマップ)
会場は鈴鹿高校北の鈴鹿川南河川敷になります。
9/22() スカイスポーツフェスタ2007
*リンク先はPDFファイルです
いわて花巻空港
(岩手県花巻市)
ディープブルース
バスによる場内一周、小型機等展示、遊覧飛行、化学消防車との綱引き、防災ヘリの救助デモンストレーション、アクロバット飛行ほか
福島空港空の日フェスティバル 福島空港
(福島県石川郡玉川村)
施設見学会(管制塔・測候所施設・消防車両、除雪車両等の一般公開(管制塔など一部は応募抽選者のみ))、バス見学会(場周道路予定)、消防防災航空隊ヘリの救助訓練及びヘリコプターによるデモンストレーション、各種航空機展示ほか
山形空港フェスティバル2007 山形空港
(山形県東根市)
滑走路を歩こうツアー、飛行見学(防災ヘリ、県警ヘリ、第6飛行隊ヘリ訓練飛行等)、トーイングカー(飛行機を引っ張る車)の体験搭乗、管制塔内見学(親子)、航空機外観見学、特殊車両展示、お楽しみ抽選会
秋田分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊秋田分屯基地
(秋田県河辺郡雄和町)
 
2007福岡スカイフェスタ 福岡空港
(福岡県福岡市)
空機等展示、麻薬探知犬デモ、海上保安庁訓練デモ、管制塔等見学、福岡市消防航空隊訓練デモ、ANA航空教室、JALウォークラリーほか
9/22()
23()
空の日イベント 岡山空港
(岡山県岡山市)
20周年記念事業オープニングセレモニー、航空機デモフライト・展示、GSE車両展示、フライトシミュレーター体験会、航空教室、麻薬探知犬デモ、CA写真撮影会、展望デッキ無料開放ほか
9/23() 2007航空祭inKOMATSU 航空自衛隊小松基地
(石川県小松市)
ブルーインパルス エアロック(ブースのみ)
主なフライト内容
7:45〜空挺隊降下(第一空挺団)
7:45〜オープニング(各部隊)
8:55〜慣熟飛行(各部隊)
9:15〜F-2機動飛行(実験団
--模擬災害派遣展示--
9:45〜スクランブル展示
10:00〜救難展示(小松救難隊)
10:00〜CH-47展示(入間輸送隊)
-------------------
10:35〜編隊飛行(各部隊)
11:25〜機動飛行(303,306SQ)
12:50〜ブルーインパルス
立川防災航空祭 陸上自衛隊立川駐屯地
(東京都立川市)
陸自の他東京消防庁や空自救難隊など多彩なヘリの飛行が見られる全国でも有数のヘリイベント
「空の日」記念航空まつり とかち帯広空港
(北海道帯広市)
航空機体験搭乗、熱気球体験搭乗、管制塔・気象施設見学、スポーツカイト、ラジコン曲技飛行、空港見学バスツアーほか
空の日イベント 出雲空港
(島根県簸川郡斐川町)

管制塔及び施設見学、エプロンにての各種展示説明会、滑走路及び場周道路走行見学会、よさこい踊り、やまたのおろち神楽、ラジコン飛行、空の日記念・物品販売等
*イベントページはPDFファイル

空の日イベント 八尾空港
(大阪府八尾市)
エアロック(朝日航空ブースでグッズ販売のみ)
*空港リンクはWikkipedia内ページ)
空の日記念フェスティバル 山口宇部空港
(山口県宇部市)
滑走路・GSE車両見学会・消防防災ヘリ・県警ヘリの展示、空港消防隊体験入隊、消防ヘリの散水・救難訓練、管制塔・気象施設見学会、フィライトシュミレーター体験、航空機模型・写真展示、JALオフィス見学会、エンジンパーツアクセサリー販売、プラモデルコンテスト他
福井スカイフェスタ 福井空港
(福井県坂井市)
ドリームエア
セスナ機体験搭乗、防災航空隊災害救出訓練、災害救助犬訓練、陸上自衛隊ヘリ・車両・パネル展示、海上保安庁飛行機・パネル展示、軽飛行機・防災ヘリ・グライダー・はしご消防車・化学消防車展示他
新北九州空港まつり 北九州空港
(福岡県北九州市)
空港事務所管制塔見学、空港内見学、消防音楽隊演奏、軽食コーナー、青空市場、お楽しみ抽選会、空港クイズなど
9/24() 鳥取空港フェスタ 鳥取空港
(鳥取県鳥取市)
滑走路バス見学、航空機展示、防災ヘリ体験搭乗、タッチダウンを間近で見よう!!、化学消防車体験走行、特殊車両展示、化学消防車出動実演・放水
空の日記念イベント 富山空港
(富山県富山市)
管制塔・気象施設見学、富山空港施設見学バスツアー、富山空港1日消防隊、県警音楽隊オープニングコンサート、エアラインスタッフと話そう!、大阪税関麻薬探知犬デモンストレーションほか
9/29()
  30()
空港祭 飛騨エアパーク
(岐阜県高山市)
ディープブルース
徳島スカイ航空フェスタ松茂'07 海上自衛隊徳島航空基地
(徳島県板野郡松茂町)
*9/30は体験搭乗のみで基地の一般公開はなし
*松茂町商工会のイベントページ
9/29() 下総航空基地航空祭 海上自衛隊下総航空基地
(千葉県柏市)
P-3C、YS-11、UH-60J体験搭乗事前申込が必要 *応募要項
「空の日」「空の旬間」記念事業 県営名古屋空港
(愛知県名古屋市)
空港一周バスツアー(小中学生とその保護者対象、要事前申込)、空の仕事紹介コーナー、名機百選模型展示、就航先物産コーナー
9/30() F1日本グランプリ 静岡県富士スピードウェイ ブルーインパルス
ヘリコプターフェスティバルin館山 海上自衛隊館山航空基地
(千葉県館山市)
基地ページは第21航空群のページ
木更津航空祭 陸上自衛隊木更津駐屯地
(千葉県木更津市)
エアロック 基地リンクは第1ヘリコプター団のページ
対馬駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊対馬駐屯地
(長崎県対馬市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
能登空港空の日イベント
*リンク先はPDFファイルです
能登空港
(石川県金沢市)
管制塔・気象施設見学、遊覧飛行、空港内バスツアー、紙飛行機大会、能登空港クイズ大会ほか
スカイフェスティバルin松本 信州まつもと空港
(長野県松本市)
JAL航空教室、航空管制模擬体験、紙飛行機教室、航空関連グッズ販売、小型機遊覧飛行、機体展示ほか
*遊覧飛行と航空教室は事前申込必要(9/10必着) →案内Webページ
小松空港「空の日」イベント 小松空港
(石川県小松市)
空港内バスツアー、航空機見学会、紙飛行機教室、麻薬探知犬デモ、ぼくらはCP・CA、なんでもやりまSHOWほか
くまもと「空の日」フェスタ2007 阿蘇くまもと空港
(熊本県上益城郡益城町)
フライトシミュレーター、紙飛行機大会、ミニコンサート、国際線振興コーナー、特産品販売、空の日CD、空港内バスツアー、子供用制服記念写真撮影会、折り紙教室、金魚すくい、ビル屋上無料開放、駐車場無料開放
9月中旬 福江島分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊福江島分屯基地
(長崎県五島市)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
9月下旬 見島分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊見島分屯基地
(山口県萩市見島)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
10/6()
〜8()
日本航空学園輪島キャンパス航空祭 日本航空大学輪島校
(能登空港)
 
10/7() 芦屋基地航空祭(エアフェスタ芦屋) 航空自衛隊芦屋基地
(福岡県遠賀郡芦屋町)
ブルーインパルス
フライト内容の詳細は芦屋基地ガイドをご覧ください
第12施設創隊・
岩見沢駐屯地創立記念行事
陸上自衛隊岩見沢駐屯地
(北海道岩見沢市)
基地ページは第11師団のページから

第10師団創立記念行事

陸上自衛隊守山駐屯地
(愛知県名古屋市)
基地ページは第10師団のページから
第3回出雲國神仏霊場合同祭事・世界平和祈願祭 美保関港上空
(島根県松江市)
エアロック (フライトのみ 米子リモート)
会場となる美保関の最寄り空港は鳥取県米子空港となります。
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
10/13() 八戸航空基地開隊50周年記念式典 海上自衛隊八戸航空基地
(青森県八戸市)
・体験搭乗などを実施予定
体験搭乗募集要項
舞州ヘリポート「空の日」フェスタ 舞州へリポート
(大阪府此花区)
ヘリコプター体験搭乗、ヘリコプター展示、ヘリポート内見学・ヘリコプター教室、航空機パーツ等の販売
10/13()
14()
日本航空学園山梨キャンパス航空祭 日本航空学園山梨校
(山梨県甲斐市)
フライトイベントは13日
グライダーアクロ競技会開催中止 角田滑空場
(宮城県角田市)
 
10/14() 自衛隊記念日記念行事体験飛行 航空自衛隊入間基地
(埼玉県入間市)
*体験飛行は事前申込制
募集要項のページ
串本分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊串本分屯基地
(和歌山県東牟婁郡串本町)
参考リンク:串本地区協力会
*基地周辺の地図(Googleマップ)
丘珠駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊丘珠駐屯地
(北海道札幌市)
基地ページは第11師団のページから
福島駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊福島駐屯地
(福島県福島市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
西部方面隊創隊52周年記念行事 陸上自衛隊健軍駐屯地
(熊本県熊本市)
基地ページは西部方面隊のページ
10/15(月) 飯塚駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊飯塚駐屯地
(福岡県飯塚市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
10/20() 米子空港まつり 米子空港
(鳥取県境港市)
クイズ大会、大声コンテスト、航空機展示、記念撮影、滑走路延長工事現場見学会、航空教室など
10/21() 浜松基地航空祭(エアーフェスタ浜松) 航空自衛隊浜松基地
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス エアロック (ブースのみ) 
主なフライト内容
7:45〜オープニング
31SQ、32SQ
浜松救難隊
E-767(601SQ)
9:30〜T-7(11FTW)
9:45〜F-15(303SQ)
10:00〜F-2(ADTW)
10:20〜T-4×10(31SQ,32SQ)
11:00〜浜松救難隊
13:00〜ブルーインパルス

背振山分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊背振山分屯基地
(佐賀県神埼市)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
小月スウェルフェスタ 海上自衛隊小月基地
(山口県下関市)
スーパーウイングス
相原駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊相原駐屯地
(長崎県佐世保市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
川内駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊川内駐屯地
(鹿児島県川内市)
基地リンクはウィキペディアのページ
第8施設大隊が配備
*基地周辺の地図(Googleマップ)
ひろしま空の日2007ふれあい秋まつり 広島空港
(広島県三原市)
空港見学ツアー、航空教室、スタンプラリー、臨空広域物産展、ステージイベント、紙飛行機大会、乗員制服着せ替え写真大会、臨空広域バスツアー
*空港見学ツアー、航空教室は事前申込制(10/9必着) 募集要項
10/27() 小牧基地航空祭 航空自衛隊小牧基地
(愛知県小牧市)
エアロック (ブース・地上展示のみ)
主なフライト内容
9:10〜小牧救難隊教育隊
10:30〜C-130H(401SQ)
13:00〜小牧救難隊教育隊
14:10〜小牧救難隊教育隊
14:30〜C-130H(401SQ)

このほか、ブルーJrが午前午後1回展示、またC-130H&機動衛生ユニット初公開
航空祭ポスター画像
航空祭プログラム(PNG画像)  
10/27()
28()
スカイアグリ ーりんごまつりー 福島スカイパーク DEEP BLUES 
第6回ラジコン航空ショーin日向 日向市細島白浜工業港 スーパーウイングス *編隊飛行実施
会場地図はマピオンBB
10/28() 岐阜基地航空祭 航空自衛隊岐阜基地
(岐阜県各務原市)
ブルーインパルス
主なフライト内容
9:00〜オープニング
10:10〜T-400航過
10:20〜救難展示
12:00〜異種大編隊
13:15〜ブルーインパルス
海栗島分屯基地開庁記念行 航空自衛隊海栗島分屯基地
(長崎県対馬市上対馬)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
目達原駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊目達原駐屯地
(佐賀県神埼郡三田川町)
基地概要はウィキペディア
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
玖珠駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊玖珠駐屯地
(大分県玖珠郡玖珠町)
基地リンクはウィキペディアのページ
*基地周辺の地図(Googleマップ)
都城駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊都城駐屯地
(宮崎県都城市)
戦闘訓練展示等
基地ページは第8師団のWebサイトから第12普通科連隊のページ
国分駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊国分駐屯地
(鹿児島県霧島市)
戦闘訓練展示等
基地ページは第8師団のWebサイトから第12普通科連隊のページ
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
2007調布飛行場まつり 調布飛行場
(東京都調布市)
ドリームエア
小型機・ヘリ展示、体験搭乗、飛行場バスツアー、パネル展示など

*空港ページは国土交通省東京航空局内のページ
新中央航空が伊豆諸島へドルニエ228を使って定期便を運航しています。
開催中止 下甑島分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊下甑島分屯基地
(鹿児島県薩摩川内市下甑島)
この基地は現在最新の管制警戒レーダーFPS-5が建設中です。

基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
10月 北九州ラジコン航空ショー 北九州ラジコン飛行場
(北九州市若松区)
*会場はマピオンBB表示
10/30(火)
〜11/5(月)
2007佐賀インターナショナル
バルーンフェスタ

(ホンダグランプリ第4戦)
嘉瀬川河川敷
(佐賀県佐賀市)
イベントページはAirB(熱気球運営機構)のサイト内ページ
*会場周辺の地図(Googleマップ)
バルーンさが駅南側の河川敷東岸になります。
11/2(金)
3 ()4()
FAIオートボルテージュ
アエロバティックス日本グランプリ
ツインリンクもてぎ ディープブルース
11/3 () 入間基地航空祭 航空自衛隊入間基地
(埼玉県入間市)
ブルーインパルス エアロック (ブースのみ)
第21回R/Cページェント 尾島スカイポート
(群馬県太田市)
*会場周辺の地図(Googleマップ)
画像中央付近の滑走路のある所
11/4 () 八尾駐屯地創立53周年記念行事
(エアーフェスタ'07・イン・ヤオ)
陸上自衛隊八尾駐屯地
(大阪府八尾市八尾空港)
*陸自第10師団第10航空隊および第3師団第3飛行隊などデモ飛行あり
高機動車試乗、訓練展示など予定
久留米駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊久留米駐屯地
(福岡県久留米市)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
玖珠駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊玖珠駐屯地
(大分県玖珠郡玖珠町)
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
ヒロボーカップ 2007
インターナショナルグランドファイナル
笠岡農道空港
(岡山県笠岡市)
ドリームエア
11/10()
11()
スカイレジャージャパン07
/スカイブロッサム
大淀川場外離着陸場
(宮崎県都城市)
DEEP BLUES スーパーウイングス
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
会場は地図中央付近の大淀川左岸になります。

主なフライト内容
11/10()
11:30〜ディープブルース
12:05〜レッドフォックス
12:55〜自衛隊機展示
13:10〜スーパーウイングス
14:00〜エアロスバルエアロバティック
15:30〜ディープブルース
----------
11/11()
10:50〜ディープブルース
11:35〜レッドフォックス
12:25〜自衛隊機展示
12:40〜スーパーウイングス
13:10〜エアロスバルエアロバティック
14:10〜ディープブルース

離着陸場の概要は滑走路探検隊のページに掲載されています
11/11() 明野駐屯地航空祭 陸上自衛隊明野駐屯地
(三重県伊勢市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
11/18() 別府駐屯地創立記念行事 陸上自衛隊別府駐屯地
(大分県別府市)
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
11/21(水)
〜25()
2007とちぎ熱気球インターナショナル
チャンピオンシップ

(ホンダグランプリ最終戦)
鬼怒川河川敷・ツインリンクもてぎ
(栃木県宇都宮市・芳賀郡茂木町)
イベントページはAirB(熱気球運営機構)のサイト内ページ
*会場周辺の地図(Googleマップ)
宇都宮会場は地図中央の道場宿緑地になります。
11/22(木) ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 松島→築城
着陸時間9:20、9:50
離陸時間11:20、11:50
11/23() 春日基地開庁記念行事 航空自衛隊春日基地  
2007空まつりinNODA 野田市スポーツ公園
(利根川河川敷)
悪天候時、グラウンドがぬかるみの状態の時には中止
イベントページは野田市スカイスポーツ振興会サイト内のページ
*会場周辺のマップ(Googleマップ)
11/24() 築城基地航空祭 航空自衛隊築城基地
(福岡県築上郡築上町)
ブルーインパルス エアロック

フライト情報・駐車場情報は
築城基地ガイドで掲載しました。
11/25() 第1混成団創立34周年
那覇駐屯地創立35記念行事
陸上自衛隊那覇駐屯地
(沖縄県那覇市)
基地ページは第一混成団のページ
ジープやヘリ体験搭乗、旧日本軍地下施設跡見学、訓練展示など
*基地周辺のマップ(Googleマップ)
ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 築城→松島
着陸時間11:30、11:30
離陸時間13:00、13:30
11月上旬 土佐清水分屯基地開庁記念行事 航空自衛隊土佐清水分屯基地
(高知県土佐清水市)
基地ページは西部航空警戒管制団サイト内のページです
*基地周辺の地図(Googleマップ)
11月 第6回エアロバティックス競技会 鹿児島県枕崎飛行場

スーパーウイングス *会場リンクはGoogleマップ

11/30(金) ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 松島→新田原
着陸時間 8:50
離陸時間11:20
12/ 2() 新田原基地航空祭 航空自衛隊新田原基地
(宮崎県児湯郡新富町)

ブルーインパルス エアロック (ブース・地上展示のみ)
12/1 50周年記念行事予定
F-15(23SQ)の飛行展示は中止になりました

*基地隣接駐車場の申込は締め切りました。 その他駐車場の情報やフライト情報などは、 新田原基地ガイドをごらんください。

12/ 3(月) ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 新田原→松島
着陸時間11:00、11:30
離陸時間13:00、13:30
*休館日のため館内見学不可
12/ 7(金) ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 松島→浜松→那覇
着陸時8:50、9:20
離陸時間10:30、11:00
12/ 9() エアーフェスタ2007
(那覇基地航空祭)
航空自衛隊那覇基地
(沖縄県那覇市)
ブルーインパルス
飛行展示予定は那覇基地ガイドに掲載しました。
12/10(月) ブルーインパルス離発着見学 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
ブルーインパルス 那覇→浜松→松島
着陸時間14:10、14:40
離陸時間15:40、16:10
*休館日のため館内見学不可
12/14(金) 航空救難機の地上展示および飛行訓練 航空自衛隊浜松広報館
(静岡県浜松市)
9:00〜16:00MU-2A、V-107地上展示
13:00〜MU-2、U-125、V-107、
  UH-60J、CH-47の5機種飛行訓練
1/1() 新年行事 航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町)
早朝5時開館予定
1番機と初日の出を見るイベントのほか、エンジン運転体験も行われる予定
1/13() 第1空挺団初降下訓練  陸上自衛隊習志野演習場
(千葉県習志野市)
展示予定
11:00〜 降下訓練・ヘリ戦技展示
*会場周辺の地図(Googleマップ) 
1/14()
〜30(水)
セントレアフォトコンテスト2007作品展 中部国際空港
(愛知県常滑市)
1Fセントレアギャラリー10:00〜18:00
月刊エアラインとの共催で約350点を展示
1/25(金)
〜2/6(水)
ひこーきnet合同写真展 福岡空港
(福岡県福岡市)
国際線旅客ターミナル4階プラザにて
飛行機を中心に写真を撮っているプロアマ62名の合展
2月      
3/8()9() 第6回エアロバティックス競技会
第15回小型機離着陸競技会
鹿児島県枕崎飛行場

スーパーウイングス *会場リンクはGoogleマップ

航空ジャンク市 航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町)
 
3/9() 航空学生卒業式 航空自衛隊防府北基地 *会場内は一般開放なし
3/22()
  23()
関空旅博2008 関西国際空港
(大阪府泉佐野市・泉南市・田尻町)
海外政府観光局や航空会社などによるPRブースでの展示のほか、ステージでのパフォーマンス・ショー、学生対象のクイズ大会、世界各地の魅力や観光情報を専門家が案内する観光セミナー、旅行会社の企画担当者が旅の魅力を紹介する旅行セミナーなどが開催

3/26(水)
27(木)

航空講座 航空自衛隊浜松広報館 中高校生対象
航空祭等は,部隊の都合等や国際事情により変更する場合がありますので、現地の広報担当者にご確認ください。