PSPナビ なかなかいいぞ!(07/03/21)

この話題はみんカラに掲載した記事のまとめです。

PSPナビ(1)
(注)アナログスティックはモンハン仕様になってます(爆)

ついに、自分の車にもカーナビを装着しました!

といっても、ヨドバシで買ってきたMAPLUSポータブルナビっていうPSPのGPSレシーバー同梱のナビソフトなんです。

もちろん慣性誘導装置などは付いていませんので、トンネルに入ったらアウトですが衛星を拾っているときはマップマッチング機能のおかげで概ね正確な位置を示してくれます。

なにより、本体とソフト込みで
3万円そこそこでカーナビが使える
って凄いと思いません?

これが10年前なら値段は10倍ですよ。 良い時代になったもんですね〜〜
このPSPナビはバイク乗りやその他の方でも注目しているようで、あちこちでレポートが上がっています。
ぬるま湯な日々:PSPでカーナビ「MAPLUSポータブルナビ」
http://nurumayu.way-nifty.com/kame/2006/10/psp_maplus_6c65.html

PSPナビ(ハイウエイモード)
ハイウェイモードになると、インターと
およその距離が右半分に常に表示されます。

使用レポートその1
数回にわたって通勤の時に積んで実際に走ってみました。

精度の問題だけで言えば十分実用レベルです。
起動時に衛星の位置によっては、位置を確定させるまでに10分以上係ってしまうことがありましたが、一旦捕まえてしまうと割合安定して動作しているようです。

地図の細かさや表示などについては方々でいろいろ言われていますが、私自身がどっちかというと地図見て走る派ですので、補助的に使う分にはこれで十分という感じがします。

あえて欲を言うならランドマーク(コンビニやスタンド以外のスポット情報など)が充実していると良かったという点ですが、これはメモリースティックを使ってネットで情報を追加ができるので、そちらである程度カバーできます。

また、電話番号で検索できれば良かったんですが、こちらは容量の問題で実装は不可能ですね。

難点としてはPSPの省電力の関係で、運転中にモニターが消えてしまうことですね。
せめて画面のコントロールをソフト側で行って、ナビ中はバックライトが消灯しないようにできれば御の字でした。

筐体の固定については、パワーサポートという会社が作っているFIXスタンドforPSPが絶品です(左上装着画像)。アンテナの出っ張りで左右にずり落ちることも避けられますし、振動も特に問題になりません。

試してみたい方は
こちらからどうぞ!
(アマゾンへのリンクです)。

使用レポートその2

今度は約450Kmの長距離ドライブに駆り出しました。

今回難関だと思われるのはバッテリーの問題と、高速道路で23個のトンネルが連続する区間でどの程度追従できるかという点でした。

今回は長距離ドライブに備えて、大容量バッテリー(PSP-280)を準備したので、目的地までの約5時間強なんとか持ちこたえてくれました。

また、トンネルなどやガードなどで一旦衛星をロストしても、現在の座標を元に再計算しますので、衛星さえ見える位置なら約5〜10秒以内に現在位置が表示されます。

どうやら初期の位置計算だけが時間を要するようで、何度か試した結果衛星の場所が極端に変わらない限り(たとえば駐車場に入って1時間ほど停車とか、スリープモードにした上で長距離を移動する等)、再計算に要する時間は短いようです。

これはソニーからソフトメーカーに開発用として提供されたAPIの仕様なのか、このナビの性能なのかは不明ですが前者ではないかと予測されます。

トータルの評価としては、サブ機もしくは簡易型のカーナビとしては十分使えるレベルのようです。


最近あった話題トップに戻る
FJV's HOMEPAGEに戻ります