ダウンロードしてきたファイルをダブルクリックします。このファイルは実行形式ですので、開くだけでインストールを開始します。 |
![]() 現在最新の日本語版ファイルは OOo_3.2.0_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe です。(2010年2月15日現在) |
ファイルをダブルクリックすると、インストール準備を開始するアナウンスが出ますので、![]() |
![]() |
作業用ファイルを展開する場所を訪ねてきます。通常はデスクトップが指定されますので、そのまま![]() |
![]() |
ファイルを展開する間しばらく待ちます。 詳細を表示ボタンをクリックすると、実際の展開状況が表示されます。(ただ表示だけです) |
![]() |
展開が終わったらインストールウイザードが起動しますので、![]() |
![]() |
ライセンス条項が表示されます。![]() にチェックを入れたら ![]() |
![]() |
ユーザー情報を聞いてきます。 通常はWindowsにログインしているユーザー名が入ります。また、下半分のインストールするユーザーについては初期状態のままで構いません。 ![]() |
![]() |
セットアップの種類を聞いてきます。 通常はすべて(C)を選択してください。 特定のプログラムのみインストールする場合には、カスタム(S)を選択します。 ![]() |
![]() |
カスタムを選択したときのみ、どのプログラムをインストールするか聞いてきます。 インストールするコンポーネントを選んで ![]() インストールガイド(その2)へ進む |
![]() |