霧島市立国分北小学校ホームページ
トップ
学校経営
各種資料
学校紹介
図書室から
学校の沿革
PTA活動
アクセス
学校経営
「利他の心の育成」と「体験活動の充実」によるウェルビーイングの向上を目指して
令和7年度の国分北小は,全児童389人,職員数39人(初任者研修指導教員を含む)で,新しい出会いとともに,再出発(Restart)しました。 子供たちは,新しい学年,新しいクラス,新しい友達や先生との出会いにわくわくしています。
今年は,「夢を育み子供が主役の楽しい学校」を目指して,安心・安全な学校づくりを職員一同力を合わせて精一杯がんばります。
昨年度から取り組んでおります,「利他の心の育成」については,ボランティアをしたり,トイレのスリッパを並べたり,友達にあいさつをしたりする子供が増えてきているところです。今年も,人のために行動できる子供を育成しながら友達との絆づくりをしていきたいと考えています。
また,「体験活動の充実」にも取り組んでおります。今年度から,国分北小は,コミュニティ・スクールになることから,地域の協力を得ながら体験活動を充実させ,地域のよさを感じることができる教育活動を進めて参ります。
保護者・地域の協力により教育を充実させ,地域とともにある学校を作っていきたいと考えます。
今年度も,どうぞよろしくお願いします。
【R6年度】
4月号
5月号
6月号
7月号
9月号
10月号
11月号
12月号
1月号
2月号
3月号
【R7年度】
4月号
5月号
6月号
7月号
9月号
10月号
11月号
12月号
1月号
2月号
3月号
令和7年度グランドデザインPDF
【 行動指針 】
「自走する子供,伴走する大人」を目指して
○子供の可能性を引き出し,自立をめざした教育をしよう
○子供とともに成長できる教育をしよう
○子供,保護者,地域から感謝される仕事をしよう
「学校におけるウェルビーイングの向上」を目指して
○学びの喜びや成果を感じられる場の設定
○子供自ら考え行動できる場の設定
○お互いに良好な人間関係づくり
○自己肯定感の向上
研究テーマ:「深い学びを生み出す算数科学習」
サブテーマ:〜自ら学び,ともに学びあう学習指導の在り方〜
※4月当初の予定ですので,変更がある場合があります。担任や学校に確認してください。
※今後掲載予定です。