鹿児島県霧島市立国分北小学校

本校への転入にあたって

本校への転入にあたりまして,その手続きや準備,その他についてのお知らせです。

l転入手続き
 霧島市への住居転入手続き(市役所・市民課)→就学通知書受け取り(市教育委員会)→学校

2学校へ提出していただく書類等
(1)就学通知書(霧島市教育委員会発行)
(2)在学証明書(安全会加入証明書)
(3)教科書支給証明書
(4)児童氏名ゴム印

3転入後の提出書類
(1)児童を知るための資料
(2)保健調査票
(3)自宅周辺の地図(なるべく詳しく)
(4)通学路地図 以上を担任へ提出してください。

4教科書
 教科書支給明細書に従い,係の方で早急に授与申請しますが,-週間ぐらいかかります。 着本まで担任が便宜を図ります。

5服装について
・標準服・・・市内スーパー(山形屋・タイヨー。クッキー)
・体育服…購買部(当面は前の学校のものでも構いません。) 前後にゼッケンを縫いつけます。
(ゼッケンは購買部にあります。)

6学用品等
・ノート,ネーム,帽子(赤白帽)等購買部にそろえてあります。
・上履き・・・白地につま先が赤や青のもの。
・給食用おぼん’引き出し…購買部 *前の学校で使っていたもので構いません。

7その他のお知らせお願い
(1)始業について
   年間を通して始業時刻は8時15分からですが,8時頃には登校できるようにご配慮下さい。
   (登下校時は赤帽子をかぶります。)
(2)集金について
   学級費は担任から連絡があります。担任へ納めてください。
(3)自転車について
   本校では,1~3年生の公道での乗車は禁止しています。
   4~6年生はヘルメットの着用の上,許可しています。
(4)登上校初日について
   8時頃までに職員室または校長室にお越しください。

生活のきまり

1 服装について
○ 登下校時には,標準服・ネームをきちんとつけます。
○ 登下校や外で遊ぶときは帽子をかぶります。
○ 衣替えの目安の期間は,
夏服へは5月中旬~5月下旬,冬服へは10月下旬~11月上旬です。
【夏服】白の半そでシャツ・ポロシャツ,夏用ズボン・スカート
【冬服】白の長そでシャツ・ポロシャツ,ブレザー,冬用ズボン・スカート
○ 体調が悪い時は担任に連絡し,長ズボンをはいてもよいです。
○ 登下校時は体調や気温に合わせて,手袋やマフラーを着用してもよいです。
○ 寒い時は,ブレザーの下にトレーナーやセーター・ベストを着て過ごしてもよいです。色は黒・白・紺・茶など華美にならないようにします。フード付きは安全上禁止です。
○ 体育の時は体が温まるまで,体育服の上にトレーナー等を着てもよいです。
くつ下は,白を基調とした短ソックスを標準とします。(スニーカーソックスは禁止)
くつは,白を基調とした運動しやすいものにします。
○ 学習や運動のじゃまにならない小学生らしい清潔な髪型にします。
(男女とも髪が目にかからないようにします。また,髪留め類の色は華美にしません。)
○ ネームには,不要なもの(シールやキーホルダー等)をつけません。

2 登下校について
○ 学校に着く登校時間帯は午前7時30分~8時ごろです。
けがや病気以外は歩いて登下校します。
8時10分の放送の合図で,教室で静かに過ごします。
○ 下校時刻は,下記のとおりです。
 月曜日…  午後3時20分
 火~金曜日…午後4時00分
○ 決められた通学路を通ります。
○ 登校後は,先生の許可なく学校の外へ出てはいけません。
○ 下校時はできるだけ,二人以上で帰ります。

3 学校内の過ごし方について
○ 持ち物には,学年・組・名前を書きます。
○ 学習に必要のないものは,学校に持ってきません。
○ 廊下や階段は右側通行です。校舎内では走ったり大声を出したりしません。
○ 先生の許可なく,体育館や特別教室に入りません。
○ 外では校庭や中庭で遊びます。危険防止のため,体育館の周り,駐車場では遊びません。
○ ボール遊びは校庭でします。
○ 給食室周辺は車の出入りがあるため,安全を確認しながら歩いて行動します。
○ 購買部を利用するときは,おつりのないようにお金を持ってきます。
利用できる時間は,8:00~8:15と,2校時の休み時間です。
○ 携帯電話は,学校に持ち込みません。

4 学校外での過ごし方について
○ 道路を横断するとき,左右の安全を確認し,絶対に飛び出しをしません。
○ 自転車には決まりを守って乗ります。
【1~3年生】 ヘルメットをかぶり,家の庭や広場だけで乗ります。
【4~6年生】 ヘルメットをかぶり,校区内の公道で乗ります。
※ ただし県道60号霧島線は交通量が多いので,自転車に乗るのは禁止です。
○ 出かけるときは「行き先」「だれと遊ぶか」「帰る時刻」を家の人に知らせます。
・防犯ブザーを必ず身に付けます。
・見知らぬ人には,絶対についていきません。
・不審者にあったら「いかのおすし」を守ります。
いか…行かない の…乗らない お…大きな声を出す す…すぐ逃げる し…知らせる
○ 帰宅時刻(家に帰り着く時刻)は以下のとおりです。
春休み           …午後5時30分
夏季(4月始業式~10月) …午後6時
冬季(11月~3月修了式) …午後5時
○ 用事もないのに店に入ったり,店内で遊んだりしてはいけません。
※子供でも万引きは犯罪です。絶対に許されないことです。
○ 次のような危険な遊びをしてはいけません。
・ 子どもだけでの川や海での水遊び  ・ 火遊び(子どもだけでの花火)
・ 道路や駐車場でのボール遊び    ・ 有害玩具(エアガン等)での遊び

おすすめ文具

 本校で使用する文具・靴下・靴等について,以下のものをお薦めします。
  (理由) 1 学習に集中するため 2 友達とのトラブルを防ぐため
 御理解の上,御協力くださるようよろしくお願いします。

①  とがった鉛筆(キャラクターなし) 6本(1時間に1本使うという考え方です。)
   濃さ(4B,2B,B,HBなど学年や授業によって違います。)
②  消しゴム(キャラクターなし) 1個(白 直方体 においなし)
③  定規(透明)キャラクターなし(1年生で一斉購入します)1本長さ(15cm程度)
④  三角定規(透明)キャラクターなし(2年生で一斉購入します)1組(直角定規セット)
⑤  分度器(透明)キャラクターなし(4年生で一斉購入します)1個
⑥  コンパス1本(鉛筆がはさめるもの)
⑦  赤ペン(赤鉛筆でも可)
⑧ 青ペン(青鉛筆でも可)
⑨ フェルトペン(1年生で一斉購入)
⑧ 下敷き(無地)キャラクターなし
⑪ 筆箱(大きすぎないもの)
  筆箱にキーホルダーやマスコットをつけない。 筆箱に必要のないものを入れない。
   この他に必要な人は, マーカー多くても2種程度 シャープペンシルは禁止(持ちこまない)

↑ PAGE TOP