5/3(祝) |
自衛隊装備品展示 |
フジ長門
(山口県長門市) |
展示時間10:00~15:00
高機動車、軽装甲機動車など展示
子供用迷彩服を着用して撮影会実施
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
5/4(休) |
自衛隊装備品展示 |
アトラス萩
(山口県萩市) |
展示時間10:00~15:00
高機動車、軽装甲機動車など展示
子供用迷彩服を着用して撮影会実施
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
5/3(祝)4(休) |
丸亀お城まつり |
丸亀市蓬莱町西側岸壁
(香川県丸亀市)
|
5/3 12:00 空自T-4が丸亀城上空を航過飛行を実施します。(天候により中止もあり売ります)
公開される艦艇は第16護衛隊(佐世保)所属せんだい(DE-232)
公開時間は3日13:00~16:00、
4日9:00~11:00、13:00~16:00 |
5/5(祝) |
アメリカ海兵隊岩国基地
『フレンドシップデー』 |
アメリカ海軍岩国基地 |
例年多くの戦闘機・民間機のデモフライトがじっされます。
|
自衛隊装備品展示 |
維新百年記念公園
(山口県山口市) |
展示時間10:00~15:00
高機動車、軽装甲機動車など展示
子供用迷彩服を着用して撮影会実施
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
5/12(土) |
大津駐屯地創設53周年記念行事 |
陸上自衛隊大津駐屯地
(大阪府伊丹市) |
中部方面混成団本部が置かれており109教育大隊が配属
車両への体験搭乗などが行われる予定
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
5/13(日) |
第12回大阿蘇ラジコン航空ショー |
熊本阿蘇場外離着陸場
(熊本県阿蘇市) |
各メーカーやRCクラブのデモフライトがあり、多数のRC機が展示・飛行を行います。
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
新発田駐屯地創設59周年・
第30普通科連隊創立50周年記念行事 |
陸上自衛隊新発田駐屯地
(新潟県新発田市) |
第30普通科連隊が所属
司厨パレードが5/12(土)14:00~
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
5/19(土)
20(日) |
第51回静岡ホビーショー |
ツインメッセ静岡
(静岡県静岡市駿河区) |
17,18日はメーカー商談会、一般公開は19,20日
陸自富士学校の車両も展示予定
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
ふれあいフェスタin松阪港
(リンク先はPDFファイル) |
松阪港中央埠頭
(三重県松阪市) |
公開予定の艦艇は第41掃海隊(横須賀)所属のとじま(MSC-682)、第101掃海隊(呉)所属掃海管制艇いえしま(MCL-728)
両日とも体験航海(当日抽選)あり。
10:30~整理券配布
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
第3師団創立51周年
千僧駐屯地創設61周年記念行事 |
陸上自衛隊千僧駐屯地
(大阪府伊丹市) |
第3師団司令部がある
一般開放は午前9時から
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
5/20(日) |
静浜基地航空祭 |
航空自衛隊静浜基地
(静岡県志太郡大井川町) |
主なフライト予定
9:00~オープニングフライト(T-7)
9:15~F-15機動飛行
9:35~RF-4展示飛行
9:55~C-130展示飛行
10:20~UH-60J救難展示
10:40~T-4展示飛行
11:10~T-7展示飛行
13:10~F-2機動飛行
13:25~T-7展示飛行
※一般車両用の基地内および外部駐車場は今年はありません
|
関東補給処創立14周年および
霞ヶ浦駐屯地創立59周年記念行事 |
陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地
(茨城県土浦市) |
関東補給処のほか、航空学校霞ヶ浦校があるほか、空自霞ヶ浦分屯地も併設。
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
えびの駐屯地創立31周年記念行事
|
陸上自衛隊えびの駐屯地
(宮崎県えびの市) |
第24普通科連隊や第8特科連隊第3連隊(FH70 155mm榴弾砲配備)などが所属している
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
5/25(金) |
海自輸送艦一般公開 |
マリンポートかごしま
(鹿児島県鹿児島市) |
公開予定の艦艇は第1輸送隊(呉)所属輸送艦くにさき(LST-4003)
公開時間は13:00~16:00
|
5/26(土) |
笠取山分屯基地開庁56周年記念行事 |
航空自衛隊笠取山分屯基地
(三重県津市) |
第1警戒群が配備されている
*基地の地図(Googleマップ) |
奈良基地開庁記念行事 |
航空自衛隊奈良基地
(奈良県奈良市) |
展示飛行は13:20~13:50
幹部候補生学校がある
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
別大国道6車線化完成記念
「サイクル&ジョグ」
(大分市誕生100年記念事業) |
大分市田ノ浦ビーチ
(大分県大分市) |
国道10号線(通称:別大国道)の拡幅記念イベントととして、サイクリングとジョギングのイベントが開催されます。
そのなかでブルーインパルスの展示飛行が予定されています。
周辺は駐車場が少ないので、公共交通機関を利用するか、大分港の臨時駐車場&うみたまご(水族館)の駐車場から運行されるシャトルバスで来場することをお奨めします。
*会場周辺の地図(Googleマップ)
|
5/26(土)
27(日) |
マリンフェスタ2012 |
京葉食品コンビナート南埠頭
(千葉県船橋市) |
護衛艦の一般公開のほか様々な催しが行われます。
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
艦艇広報 |
和歌山下津港
(和歌山県有田市) |
詳細は未定
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
艦艇広報 |
博多港中央埠頭3号岸壁
(福岡県福岡市) |
公開予定の艦艇は護衛艦隊直轄(呉)訓練支援艦くろべ(ATS-4202)
*会場周辺の地図(Googleマップ) |
第16回たまの・港フェスティバル |
宇野港
(岡山県玉野市) |
海・港・船をテーマにした玉野市の春まつり。
海上保安庁の巡視艇やヘリによる救難展示が予定されています。 |
5/27(日) |
美保基地航空祭 |
航空自衛隊美保基地
(鳥取県境港市) |
フライト予定
9:07~オープニング(YS-11×2)
9:25~航過飛行(T-400×4)
9:50~航過飛行(C-1×3)
10:15~機動飛行(F-15×1)
10:30~機動飛行(F-2×1)
10:45~航過飛行(F-4×1)
14:00~救難展示(UH-60×1)
14:15~救難展示(AW139×1)
14:30~空挺降下(C-1×1)
※エプロン地区でのシート・脚立・いす等の利用禁止(グランドでの利用可)
|
見島分屯基地創設57周年記念行事 |
航空自衛隊見島分屯基地
(山口県萩市) |
第17警戒群のレーダーサイトがある
展示飛行もされる予定
*基地の地図(Googleマップ) |
復興応援フライト
「ひまわりスマイルフライト」 |
福島空港
(福島県福島市) |
福島県内の小学生60名を招待し、6月から就航予定のDHC-8-400で遊覧飛行を実施する。
*招待者選定済み |
やさしい航空のはなし
「航空整備士のおはなし」 |
航空科学博物館
(千葉県山武郡芝山町) |
13:00~ 館内1F多目的ホール
航空整備士とは、どのような仕事でどうしたらなれるのか。あまり知られていないけれど、とても重要な航空従事者について、プロのメカニックがご説明いたします。 |
大村航空基地開隊55周年記念行事 |
海上自衛隊大村航空基地
(長崎県大村市) |
ヘリコプターの体験搭乗や航空機の地上展示、シミュレーター体験などが行われます
※ヘリ体験搭乗は当日抽選
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
第7師団創隊57周年
東千歳駐屯地創立58周年記念行事 |
陸上自衛隊東千歳駐屯地
(北海道千歳市) |
第7師団司令部や第11普通科連隊・第1高射団などが配属
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
北宇都宮駐屯地開設39周年記念行事 |
陸上自衛隊北宇都宮駐屯地
(栃木県宇都宮市) |
第12ヘリ隊第1飛行隊や航空学校宇都宮校がある
*基地周辺のマップ(Googleマップ) |
大久保駐屯地創設55周年記念行事 |
陸上自衛隊大久保駐屯地
(京都府宇治市) |
第4施設団本部があり、第7施設群や第104施設直接支援大隊が配属
基地Webページは第4施設団ページ
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
青野原駐屯地創設36周年記念行事 |
陸上自衛隊青野原駐屯地
(兵庫県小野市) |
第8高射特科群(ホーク地対空ミサイルを装備)が配属
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
第4師団創設58周年・
福岡駐屯地開設62周年記念行事 |
陸上自衛隊福岡駐屯地
(福岡県春日市) |
第4師団司令部や第19普通科連隊
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
高遊原航空祭 |
陸上自衛隊高遊原分屯基地
(熊本県上益城郡益城町)
*熊本空港内 |
西部方面隊所属のヘリを中心にデモフライトが空港のトラフィックの合間に実施される。
*基地周辺の地図(Googleマップ) |
5/30(水)
31(木) |
艦艇広報 |
加治木港
(鹿児島県姶良市) |
公開されるのは第16護衛隊(佐世保)所属せんだい(DE-232)
公開時間は30日14:00~16:00、
31日9:00~11:00、13:00~15:30 |