障害福祉サービス・障害児通所支援

自立訓練(生活訓練)

対象者

●地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上等のため、一定の支援が必要な知的・精神障害者。(身体障害者は、自立訓練(機能訓練)というサービスになり、当事業所では実施しておりません。)

●入所施設・病院を退所・退院した者であって、地域生活への移行を図る上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な者

●養護学校を卒業した者、継続した通院により症状が安定している者等であって、地域生活を営む上で、生活能力の維持・向上などの支援が必要な者 等

定員・営業時間等

●定員12名
●サービス提供期間 原則2年まで
●営業日 月~土
●営業時間 9:00~16:00
●土曜日は第2・4のみ 営業時間:9:00~12:30
●TEL:0995-71-0815
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

自立訓練(生活訓練)/PDF形式
自立訓練(生活訓練)支援プログラム
R6.4 SIM評価

ピアサポーターの配置

ピアサポーターとは障害のある人自身が自らの体験に基づいて、他の障害のある人の相談相手となったり、同じ仲間として社会参加や地域での交流を促す活動 を行うものであり、令和4年度鹿児島県地域生活支援事業に基づくピアサポート研修事業を修了したものを当事業所に配置しております。

研修名 ピアサポート研修

就労移行支援

対象者

●就労を希望する65歳未満の障害のある方で、一般企業に雇用されることが可能と見込まれる方

定員・営業時間等

●定員6名
●サービス提供期間 原則2年まで
●営業日 月~土
●営業時間 9:00~16:00
●土曜日は第2・4のみ 営業時間:9:00~12:30
●TEL:0995-71-0815
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

就労移行支援/PDF形式

就労定着支援

対象者

●就労移行支援・就労継続支援・自立訓練・生活介護などの障害福祉サービスを利用して「一般就労した」障がい者の方

定員・営業時間等

●定員20名
●サービス提供期間 原則3年まで
●営業日 月~土
●営業時間 8:30~17:30
●TEL:0995-71-0815
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

就労定着支援/PDF形式

児童発達支援

対象者

●医療機関、保健センター、子ども発達サポートセンターあゆみから療育が必要と言われている未就学児。医療的ケア児の受け入れは状況によります。

定員・営業時間等

●定員10名
●サービス提供期間 受給者証に準ずる
●営業日 月~土(土は第2・第4を基本とします)
●営業時間 9:30~17:30
●TEL:0995-50-2704
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

児童発達支援/PDF形式
R6.4 支援プログラム(準備中)

放課後等デイサービス

対象者

●医療機関、保健センター、子ども発達サポートセンターあゆみから療育が必要と言われている小学生、中学生。高校生以上は要相談となります。

定員・営業時間等

●定員10名
●サービス提供期間 受給者証に準ずる
●営業日 月~土(土は第2・第4を基本とします)
●営業時間 9:30~17:30
●原則として学校終了後からの利用となります(休日除く) ●TEL:0995-50-2704
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

放課後等デイサービス/PDF形式
R6.4 支援プログラム(準備中)

居宅訪問型児童発達支援

対象者

●重度の障害の状態にある障害児、人工呼吸器を装着している状態その他の日常生活を営むために医療を要する状態にある障害児、重い疾病のため感染症にかかるおそれがある状態にある障害児

定員・営業時間等

●定員なし
●サービス提供期間 受給者証に準ずる
●営業日 月~土(土は第2・第4を基本とします)
●営業時間 8:30~17:30
●TEL:0995-50-2704
●FAX:0995-71-0172

サービスの詳細

下記リンクからパンフレットをご確認ください。

居宅訪問型児童発達支援/PDF形式