霧島市立国分北小学校ホームページ
トップ
学校経営
各種資料
学校紹介
図書室から
学校の沿革
PTA活動
アクセス
PTA活動
PTA役員
学級委員長部
事業部
研修部
保健体育部
広報部
生活指導部
読み聞かせ部
家庭教育学級部
北どん会
読み聞かせ部
活動の目的
読み聞かせを通して,子供たちに本に親しんでもらい,子供たちの感受性や想像力,集中力など様々な能力の成長を促す。
事業内容
日付
出席者
活動内容
5月
部員全員
事業説明,自己紹介,活動日決め
6月
各クラス担当者
第1回 読み聞かせ活動(13:30〜13:50)
10月
各クラス担当者
第2回 読み聞かせ活動(13:30〜13:50)
11月
担当者
PTAバザー「おはなし会」
11月
各クラス担当者
第3回 読み聞かせ活動(13:30〜13:50)
11月
各クラス担当者
第4回 読み聞かせ活動(13:30〜13:50)
12月
部員全員
役員選出会
1月
各クラス担当者
第5回 読み聞かせ活動(13:30〜13:50)
※日付については学校行事予定によって決定します。
読み聞かせ部のおすすめポイント
本選びや当日の緊張など,大変と感じることもありますが,どのクラスの子も目をキラキラさせながら熱心に読み聞かせを聞いてくれて,毎回幸せな気持ちになります。
みなさんも一緒に読み聞かせ活動をして,かわいい北っ子たちとふれあいませんか?
活動の様子
読み聞かせの様子です。
各学級に行って読み聞かせをします。高学年もよく聞きます。
複数で協力して読み聞かせをしても大丈夫です。
PTAバザーでのおはなし会の様子です。
たくさんの子供が来てくれます。