| 活動の目的 |
|---|
| 学級の保護者同士のつながりをつくり,学級の教育の充実を図ったり,問題を皆で解決していく。 学級レクリエーション等を通じて,親子のふれあいや,保護者同士のつながりを大事にする。 |
| 事業内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 学級委員長部のおすすめポイント |
|---|
| 「学級委員長部」と聞くととても難しそうですが,PTAの司会・進行が主な仕事です。司会・進行についても担任の先生と話し合いながら会を作っていくので,担任の先生との連携もできます。 学級・学年レクリエーションについても,同学年の学級委員長部員と先生方で話し合って進められます。「全てを一人で」ではなく,できることをできる範囲で!を目標に活動していけます。 担任の先生や他の保護者とも仲良くなれるのがメリットです。 |
| 活動の様子 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
学級委員長部の様子です。
|
