情報モラル教室
2024.06.08
 KDDIスマホ・ケータイ安全教室を活用した情報モラル教室を開催しました。
  
 講話では、様々な事例やアニメを基に、分かりやすく、かつ、リアルに感じさせられる内容で、生徒はみんな真剣に聞いていました。
 日常生活でも、ネットの世界でも思いやりをもって他者に接してくれるものと信じています。
  
地区総体
2024.06.07
 6月4日~6日に実施されていた地区総合体育大会が終了しました。
 それぞれの競技で生徒の一生懸命に頑張る姿を見ることができました。
   
    
 県大会の切符をつかんだ部活動の生徒は、今度は地区の代表として頑張ってきてもらいたいです。
 参加した生徒の皆さんも、陰で支えてくださった保護者の皆さんもお疲れ様でした。
2024.06.07 21:56 | 固定リンク | 部活動
学級園苗植え
2024.06.04
 今日から地区総体が始まり、部活動に加入していない生徒たちで、学級園の苗植えを行いました。
 苗は学校主事さんが種から育ててくれたもので、学級園も植えやすいように事前に耕耘や植える場所に穴をあけておいてくれました。
  
 生徒も一つ一つ丁寧に植えており、これから学級園が花いっぱいになるのが楽しみです。
  
平和講話(2年生)
2024.06.03
 修学旅行の事前学習として、2年生を対象にナガサキ被爆者家族・交流証言講話を行いました。
   
 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館から講師の方に来ていただき、紙芝居や写真などを交えて戦争の恐ろしさを分かりやすく、また、心に響く講話をしていただきました。
 生徒も真剣に講話を聞き、戦争の歴史を学ぶとともに、平和への思いを深めた様子でした。
  
  
 
2024.06.03 12:15 | 固定リンク | お知らせ

- CafeNote -