出校日(全校朝会&平和学習)
2025.08.01
 今日は出校日で、久しぶりに生徒の元気な声が校内に帰ってきました。
 全校朝会では野球部からの表彰報告のあと、校長先生から「残りの夏休みが有意義なものになるよう様々なことに挑戦し、『Chance Challenge Change』を成せるようにして欲しい」とお話がありました。
  
  

 また、本校では毎年8月1日に、平和学習を行っています。
 今年は、社会の先生から昨今の戦争状態の国々の話があったり、担当の先生方から「てっぽうをもったキジムナー」という本の読み聞かせがありました。
  
 生徒はみんな真剣に聞き、読み聞かせ後の先生の話も含めて、先生方の思いを胸に留めてくれたと思います。
   
 夏休みもあと一ヶ月。
 大きな事故もなく、一人一人が充実した夏休みにして欲しいと思います。
2025.08.01 18:39 | 固定リンク | 学校行事
1学期終業式&県総体壮行会
2025.07.18
 今日で1学期が終わり、明日から44日の夏休みがスタートします。
 今日の終業式では、各学年と生徒会の代表生徒が1学期の反省と夏休みの目標を堂々と発表してくれました。
 どの学年の生徒もしっかりと良かった点や改善点について考えていることが伝わってきました。
 
 また、校長先生からも「あいさつ」「集合の状況」等が年度当初よりも良くなっていることや、「時を守り、場を清め、礼を正す」ことの大切さについてなどのお話があり、生徒は真剣に聞いていました。
 
 その後、表彰と生徒指導担当の先生からの話がありました。
  
 生徒指導担当の先生からは、1学期中に掃除を一生懸命取り組んでいた生徒が数名紹介されました。
 2学期はもっと多くの生徒が一生懸命掃除に励んで欲しいと思います。

 また、その後の壮行会では、県総体に出場する2団体と個人3人から抱負が述べられ、校長先生から激励の言葉がありました。
 地区の代表として、精一杯頑張ってきてください!
  
2025.07.18 17:06 | 固定リンク | 学校行事
合唱コンクール
2025.07.12
 7月の土曜授業を利用して、校内合唱コンクールを開催しました。
 保護者の方も多く参観してくださり、生徒も練習の成果を十分に発揮できたようです。
  
  
  
 素晴らしい歌声が体育館に響き渡り、心温まる時間となりました。
2025.07.12 13:28 | 固定リンク | 学校行事

- CafeNote -