情報モラル教室
2024.06.08
 KDDIスマホ・ケータイ安全教室を活用した情報モラル教室を開催しました。
  
 講話では、様々な事例やアニメを基に、分かりやすく、かつ、リアルに感じさせられる内容で、生徒はみんな真剣に聞いていました。
 日常生活でも、ネットの世界でも思いやりをもって他者に接してくれるものと信じています。
  
学級園苗植え
2024.06.04
 今日から地区総体が始まり、部活動に加入していない生徒たちで、学級園の苗植えを行いました。
 苗は学校主事さんが種から育ててくれたもので、学級園も植えやすいように事前に耕耘や植える場所に穴をあけておいてくれました。
  
 生徒も一つ一つ丁寧に植えており、これから学級園が花いっぱいになるのが楽しみです。
  
授業の風景(1年技術)
2024.05.30
 技術室から楽しそうな声が聞こえたので、行ってみると1年生が一生懸命木工の授業に取り組んでいました。
 みんな真剣に、そして、気をつけながら板をのこぎりで切っていました。
 入学して2ヶ月。1年生も何事にも真剣に取り組める陵南中生として、頑張っています。
   
学校訪問
2024.05.23
 姶良・伊佐教育事務所及び市教育委員会の先生方が来校され、学校の様子について意見交換をしたり、授業参観等を行ったりされました。
  
  
 生徒の元気なあいさつや授業に向かう姿勢に、ますます成長するポテンシャルを感じてくださったようです。
全校集会
2024.05.21
 全校集会がありました。
 校長先生から、なりたい自分になるために「面倒くさいことから逃げずにコツコツ取り組むことの大切さ」について話があり、生徒全員真剣に聞いていました。
  
 また、野球部、バレーボール部(男子)から表彰報告がありました。
 来週の地区総体でも頑張って欲しいです。
  

- CafeNote -