修学旅行3日目
2025.11.06
 いよいよ修学旅行最終日。
 みんな楽しみにしていたグリーンランドへ行きました。
  
  
 遊び疲れたのか、帰りのバスでは眠っている生徒も多く見られました。
 3日間で生徒の良さと課題を確認できた充実した修学旅行となりました。
 
2025.11.06 19:27 | 固定リンク | 学校行事
1年生校外学習
2025.11.06
 1年生の校外学習で税関、鹿児島空港に行きました。
 税関では、講話の後、麻薬探知犬によるデモンストレーションもあり、生徒はとても嬉しそうに参加しました。
   
 また、鹿児島空港では普段は入ることのできない部屋に入ったり、飛行機の本物のエンジンのパーツや翼の一部の展示を見たりして、楽しそうでした。
  

 学校に帰るときには、「スポごみ甲子園in陵南」と題して、1組、2組に分かれてゴミ拾いを行いました。
 真剣にゴミ拾いを行い、総量180キロのゴミや草を取ることができました。
  
修学旅行2日目
2025.11.05
 修学旅行二日目の行程は、長崎での平和学習、佐賀県立宇宙科学館(ゆめぎんが)での体験学習、太宰府天満宮散策、福岡のマリンワールド観覧です。

 【平和学習】
  
  
 平和公園での平和集会を通して「平和」への思いを再確認し、原爆資料館で「戦争の悲惨さ」を学びました。

 【佐賀県立宇宙科学館】
   
 宇宙や科学に関する施設を思い思いに楽しみました。 

 【太宰府天満宮散策】
   
 合格祈願をしたあとは、それぞれにおみくじをひいたり、お守りやお土産を買ったり、楽しんでいた様子でした。
 
 【マリンワールド】
  
 陵南中だけで貸し切って、イルカショーを見たり、夜の水族館を堪能しました。
2025.11.05 20:11 | 固定リンク | 学校行事

- CafeNote -